【料金】
テキストも高くない。
休みの講習も各家庭で回数選べるので負担は少ない。【カリキュラム】
その日なにを学んだかなどの一回一回の連絡などはないところが少し不満です【塾の周りの環境】
自転車で通える距離にあり学区内でもあるので安心して通うことができます
駅からも近く駐輪場もあり便利です【塾内の環境】
ブースにわかれて机が設置されており勉強する環境はよいと思います。その他事務用品やテキストなども整理整頓されていています。【入塾理由】
進学塾よりは復習、予習をしっかり指導していただきたく自宅からも通える距離であったため決めました。【定期テスト】
定期テスト対策はないと思います【宿題】
宿題に関しては量が少ないように思います
もう少し多くても良いかなと。【家庭でのサポート】
体験の申し込みなどをしました
インターネットで評価なども見て情報収集しました【良いところや要望】
LINEで色々なやり取りができて便利です
返信が早く対応が早いのも良いです【その他気づいたこと、感じたこと】
毎月のカリキュラムが月ごとに出たらいいなーと思います
どのような内容で勉強が進んでるのか少し分かりづらい【総合評価】
我が子にはいまのところ合っていて
嫌がらずに通っているので環境は良いのではないかと思います
投稿時期: 小学5年